写真,動物,外出

P5090871
三月に東京に引っ越したのですが、関西(おもに奈良)への郷愁断ちがたく、春の吉野山に行ってきました。あいにく桜はほとんど終っていたのですが、いろんな花が咲いていてとても気持ちよかったです。

写真,動物,外出

P3299588
水族館にお泊まり…それは水族館好きの見果てぬ夢にして狭き門…
と思っていたところ、マイフレンドの安全ちゃん(id:anzenchan)から「新江ノ島水族館の女性限定お泊まりイベントに応募しません?」と誘っていただきました。ここに自慢かたがたその記録をしていきますので、歯ぎしりしながら読んでくださいね!

写真,動物,外出

P9058314
みなさんは昨年夏の八重山旅行記が未完であったことすら忘れているでしょう…今回は沖縄民家が数多く残る竹富島(たけとみじま)の紹介です。わたしはつい「ちくぶじま」と読んでしまいそうになりますが、それは琵琶湖に浮かんでいる竹生島です…。

お知らせ,写真,動物,外出

P3087835
「旅先でかわいい犬を見つけました」的な日記がとんでもないことになってしまい、「これはわさおと飼い主さんに一度ごあいさつしなければ…写真展も開催されているみたいだし、行くなら今しかない!」と鯵ヶ沢を再訪してきました。

写真,動物,外出,建築

P2116746
先日実家に帰っていたとき、例によってお父ちゃん*1が「メレ子毎日ひまそうやけど…今度の休みどっかドライブ行く?」って言ってくれたので
「丹賀砲塔砲台跡と水ノ子灯台と、あとマンボウッ」
と即答しました。
お父ちゃんが「小さいころはドライブに連れ出しても仏頂面でゲロを吐き散らしてたのに成長したな…メレ子…」と喜んでいるのか、「帰ってくるたびにカメラはでっかくなるわよくわからん所にばかり行きたがるわ…まさかこの子『ブロガー』とかいうものになってしまったのでは…」と危惧しているのかは、リアクション少なめなのでわかりません。

写真,動物,外出

P2177065a
京丹後に雪の予報が出た日を見はからって、日本三景のひとつ・天橋立に行って来ました。
P2197187
地図はいつも書きはじめるときはものすごく面倒なのですが、しだいに絵心が暴走していらないものをたくさん付けくわえ、最終的にまったく意味がわからない感じになってしまう。人はなぜあやまちを繰り返さずにいられないのか…(主語を大きくして責任を分散するテクニック)

お知らせ,写真,動物,外出

P2056199
ごぶさた!公共交通機関による旅行記が運転免許を持たない人に親近感大のメレ山です!本当はこんなことではイカンと思い、語りつくせぬ苦労の果てに免許をとって実家で練習とかもしたのですが、今は「二十数万もするとか高い身分証だぜ…」という気持ち…。
そんな感じで練習がてら大分の楽しい場所にも行ってきたので、今日はアフリカンサファリという動物園について語りたい。

写真,動物,外出

P6013821
去年の夏に大台ヶ原(おおだいがはら)というところに行ってきました。重く立ちこめる霧、白骨のような立ち枯れのトウヒ、虚無的な鹿のまなざし…いままでに見た景色の中でもっとも冥府に近そうな神秘的な場所です。とはいえ冥府について本気出して考えたことはあまりないので、「冥府はぜんぜんこんなじゃないです」と言われたら困るのですが…。

写真,動物,外出

P9040855
八重山諸島旅行記の四回目です。前三回は西表島ヤシガニを見たマングローブを見た滝つぼに飛びこんだりしました。今回は石垣島のわりとメジャーな観光地の話なので「そこまで藤岡弘探検隊したくない…」って思っている人にも読みやすいのではと思うんですが、ピカピカの虫やおぞましい蟲の写真も出てきますので虫に対する慈愛の心を養ってくださいね。

お知らせ,動物

PC316562
あけましておめでとうございます。メレ腐はじまって以来のモンスター反響を呼んでいるモジャモジャ犬わさお…年末年始のほのぼのネタとしてヤフーニュースのトップになったり、ローカル・全国ネット問わずテレビや雑誌で取り上げられているみたいです。もはやニュースを追いきれていない…。
で、先日軽くふれましたとおり、鯵ヶ沢観光協会と飼い主の菊谷さん、ご当地ブロガーで関係者間の調整等に尽力してくださった徒然あじがさわ ver.2.5の吟さん、Tシャツデザインの原案を提供してくださった聴く耳を持たない(片方しか)のrikuoさんらの力が合わさって、”わさおTシャツ”ができてしまいました!すごい…すごすぎるやろ、ネットの力…。